しなやかに生きる

歯の掃除

 お釈迦様が出家の弟子に、持ってもいいよというものは、衣や鉢、剃刀など限られたものでしたが、その中に、歯を掃除する楊枝がありました。  楊枝というか、直訳すると歯木という歯ブラシのもとみたいなものです。木の棒の先端を噛み噛みして、繊維を広…

詳細を見る

現在 過去 未来〜

2020.01.23

8 comments

という歌がありましたが、過去現在未来といって、過ぎ去った過去、現在、先の未来があるのは当たり前のように思いますし、まあ言葉もそういう風に使われているのかと思います。  ただ自分ではどうやっても現在しか味わえないわけで、現在、現在、現…

詳細を見る

而今(にこん)

而今(にこん) 大切なのは過去でも未来でもない、現在いまである。という禅語で間違いないと思いますが、而今と、ウェブ検索をかけてみますと、じこんというお酒出てきたので、そういう読み方もあるのかもしれません。 茶の湯とはただ湯を沸かし …

詳細を見る

少欲知足

2019.12.26

20 comments

欲を少なく足るを知るという事で、よく言われる言葉です。あなたが持っている欲望を少なめにしてもうこれで充分です、ありがたいです、と感謝できる心、足るを知る心を持ちなさいよーということです。  これじゃあダメだと思い込んだり、あれも欲し…

詳細を見る

進んでいく過程

 前の記事からの続きで片付けの話ですが、部屋を片付けるにあたって、片付けないといけないからとか、怒られるから(誰に怒られるわけでなくとも)とかではいつまで経っても片付かない。 なので、どんな部屋にしたいのか、そして理想とする環境にな…

詳細を見る

すっきりした部屋を想像する

2019.12.22

1件

 令和元年も終わりそうな頃、12月といえば、大掃除をされている方も多いと思います。ただ大掃除をするにしても、整理がされていないと、しづらく時間もかかります。また大掃除を機にいろいろ物も捨てて、すっきりしたとしてもなんだかお正月、松の内が終…

詳細を見る

選択

2019.11.25

2 comments

昨日、念彼観音力という話でしたが、おまかせする(これはまた説明が難しいのですが)という事を含めて、自分の選択、意思、意図で選んでいる事を意識する事が大事ではないかと思います。    起きている間中、選択だとか、まわりを観察し続…

詳細を見る

念彼観音力

2019.11.24

20 comments

観音経は、お観音さまはなぜ「観世音」という名前をお持ちですかと無尽意菩薩がお釈迦様に尋ねるところから始まっています。そして、衆生が様々な苦悩を受けたときにこの菩薩の名をとなえれば、その声をよく聞き分けて苦悩から解脱させてくれるからだとお答…

詳細を見る

さとったと言う日常会話

2019.09.26

11 comments

 職場の愚痴で、「もうこの会社の体制はどうやっても変わらないなあと、悟った」とか言う感じで使われます。さとったと言う言葉を諦めたと言うように使われているわけですね。いやまあ日常会話で 「悟り」とはなんてなかなか議論することはないでしょうけ…

詳細を見る

何をしたらいいのか

 何を仕事にしたらいいかわからない、とか好きな事しても良いよと言われても、自分では何が好きなのかわからない。  じゃあ得意なことはと言われても、さあ?となり、わからない。そんな話をよく聞きます。  何をしたいのか、わからないと…

詳細を見る

素直ー言われやすい人になる

 素直が大事。とか素直な人の方が伸びるよとか、素直というのは良いことだとされています。確かにいちいち、先輩や先達に言われたことを否定形から入るより、とりあえず一回やってみて、取り入れて、そこから考えてみるということは経験的に役立つ気がしま…

詳細を見る

ながら仕事

 自分のやりたいことがあったとしても、どうも気が散って、集中できないということがよくあります。 気が散る要因は周りが散らかっているとか、うるさいとか、そもそも本当にやりたいことじゃないとか、いろいろあります。その中でも「ながら」作業…

詳細を見る

目標を立てて

目標を決めて、こういうことがしたい、自分がこういう人になりたいと決めて、それに向けて試行錯誤進んでいく。それがそのまま できるといいのですが、どうも上手くいかない。目標が良くないのか、そもそも人に認められたいとか、そんなにやる気の出そうに…

詳細を見る

同時

マルチタスクが出来ると時間を有効に使えるよというようなビジネス本を何年か前に読んだことがありますが、それが、出来ている人を真似しようとしても、どれも中途半端になってしまうような気がします。  自動的に出来るようになっているようなこと…

詳細を見る

今ここにといいながら

2019.05.23

5 comments

今ここに集中することが大事ですよね。と言うようなお話を書いたものの、本当に集中している時は、今ここになんてことを思っていないわけです。   ただ限りある生命、大事な時間を有意義に使いたかったら、気が散っている時は、意識して、意識した…

詳細を見る

今何をしているのか

 眼の前のことに集中する、行う「念」という字は今の心と書きます。 禅の教え、仏教だけでなく、いろいろな哲学や宗教でも、今目の前で行うことに向き合って、今することに向き合うということは大事であると言われています。  言うのは簡単…

詳細を見る

今日やろうとすることは

この前の流れで、乙川弘文老師のことをネットで調べてみると、米国でいくつもお堂を開いたりされているそうで、そのうちの一つが慈光寺というお寺もあったみたいです。  紹介されているページを読んだだけなのですが、若いときはすごく学ばれて、渡…

詳細を見る

点と点を結ぶ

アップルの創業者の一人である スティーブ・ジョブズは、曹洞宗の乙川弘文老師に師事して禅を学び、シンプルで創造的な製品を残した人です。  ユーチューブで見られる有名なスタンフォード大学でのスピーチというのを見たのですが、そこで…

詳細を見る

壺阪寺参拝 慈光会

2019.04.16

10 comments

4月13日(土)慈光会で、奈良壺阪山にある壺阪寺( 南法華寺)へ参拝させていただきました。  近鉄あべの橋駅で集合して、近鉄吉野線ー壺阪山駅でバスに乗り換えてお寺へと向かいました。  御本尊は、眼病封じ、眼のことに霊験あらたか…

詳細を見る

人のふり見て

2019.03.06

44 comments

3月5日は第一火曜日のおつとめ日でした。みなさんとお経をあげさせていただいたのちに、お話させていただいたことなどを。 法句経ーダンマパダ お釈迦様の言葉であろう原始仏典から紹介させてもらいました。 他人の過ちや、したこと、しな…

詳細を見る

最近のコメント

    2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031