しなやかに生きる

進んでいく過程

 前の記事からの続きで片付けの話ですが、部屋を片付けるにあたって、片付けないといけないからとか、怒られるから(誰に怒られるわけでなくとも)とかではいつまで経っても片付かない。

なので、どんな部屋にしたいのか、そして理想とする環境になったらどんな事をしたいのかというのを考えた方が、具体的に行動に移す可能性が高くなると思います。

 それからさらに、片付けなり、掃除なりの過程をきっちりするとか、楽しんでするとかも考えると面白いかもと思いました。

 趣味で登山する時、あの山に登りたいなあと頂上を目指したりするわけですが、途中の過程を楽しむために登ることが楽しみです。

 ヘリコプターで連れて行ってもらうと、頂上からの景色は見られるかもしれないけれど、体力がつくとか、達成感、途中で鳥や花に出会うことなどはすっとばしてしまいます。

 どうしても時間がなくてとか、よんどころない事情があって、片付けのプロに頼んだとして、全部やってもらったとします。もちろんきれいになるとは思いますが、そのうちもとの散らかった状態に戻る事が目に見えています。

 ということで、自分を鍛えるという意味でも、どう工夫したらやりたいことの目標に達成できるだろうかと考えつつやることが大事だと思います。

 

 すっきりした部屋で自分のやりたいことがしやすいように、ものを無くさないように、すぐ物を見つけ出せるようにしていらない時間を浪費しないように等々を思いながら、片付けをはじめたとして、その過程をどう楽しみましょうか。

 もうこれはそれぞれの方によって様々なトライがあると思います、ものを減らすために寄付ができないかなとか、ヤフオクとかで売れないかしらとか、そんな中、なんとか捨てない理由を思いつくとかいろんな過程があるでしょう。

 だいたい昔の思い出の物を発見したり、昔読んでた本が出てきてうっかり読んでしうという時間を奪う罠にはまり、自分の持っているものがお宝に思えてくることもあります、そこで自分の執着との戦いもあるかもしれません。

 そこでいろんな事を考えるもよし、ただ無心に只管打坐の境地を目指して、整理整頓しながら掃除をするもよし、多くの気づきが生まれます。ゲームならきっと能力値が上がったりレベルアップする経験値がたくさん稼げそうです。

 富士山を五合目から急いで登ると高山病になりやすいかわりに、一合目から登れば高山病になりにくいものです。それと同じように慌てずに、どの登山口から登ろうか、どのようにこの山を味わおうかと、過程を楽しむ姿勢を意識するとよろしいのではないでしょうか。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    2019年12月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031